から揚げ

こんにちは。

 

最近から揚げ専門店をよく見かけませんか?

 

たいていの店が「○○で金賞受賞!!」と掲げていますが、

から揚げのコンテストはいったいいくつあるんでしょうか?

 

「からよし」というところのから揚げを食べてみました。

確か、すかいらーく系列のお店だったかな?

 

f:id:br-kcieijociougaie:20210629190927j:plain

 

かなりボリュームがあり、おいしいですね。

 

さて、最近から揚げ店が増えているのは、

やはりテイクアウト・デリバリーとの相性の良さが要因だと思います。

 

から揚げは揚げたてが一番おいしいですが、

時間がたってもそんなにクオリティーが落ちないですよね。

 

それでいて自分で作ると油の処理がめんどくさいので、

まさに買って帰りたい料理のNo1だな~と思います。

 

急激に増えているということはおそらく、

ブームが去ったら多くの店が撤退してまた別の店になるんでしょう。

 

一時期のタピオカ屋みたいですね。

 

ブームに乗って店を出して、

赤字を出す前にさっさと撤退するみたいな姿勢は、

自分の仕事でも少し見習いたい点があります。

 

フットワークの軽さは、

今後生きていくうえで、重要になってくるかもしれませんね。

 

 

持っていかれたらどうしよう?

f:id:br-kcieijociougaie:20210628225045j:plain

 

こんにちは。

 

「置き配」使っていますか?

 

不在時は宅配便をドアの前に置いておいてもらうことです。

 

不在表から再配達を依頼したりするのも面倒なので、

結構便利です。

 

が、

 

盗まれそうだな~とか、思ってしまいますよね。

 

そんな盗難対策の保険が今後始まるそうです。

 

news.yahoo.co.jp

 

僕も盗難が怖いので、

ミネラルウォーターなど、

「まあ、持っていく人はいないだろう」

と、思うものしか置き配は使っていません。

 

保険があれば、もっといろいろなものを置き配OKにしてもいいかなと思います。

 

ドライバーさんも何回も同じ家に行くのは嫌でしょうしね。(^^♪

 

ところで、以前置き配でこんなことがありました。

 

・・・在宅勤務が終わり・・・・・

 

(今日、頼んでいたミネラルウォーターが届くはずなのにまだ来てないな?)

(いつ来るんだろう?)

 

と思いながら玄関のドアを開けると。

 

・・・ガン!!!・・・

 

(??何かにぶつかった!!ドアが開かない!!)

 

ドアの隙間から外をのぞいてみると・・

 

・・・

 

・・

 

 

ミネラルウォーターの箱が引っかかってるやん!!

 

置き配OKの設定にしたんですが、

在宅勤務なんで、家にはいたんですよ。

インターフォンは鳴らしてほしかった(*_*;

 

そして、ドアの稼働範囲に箱置かないで・・・(;´Д`)

 

結局少し開いたドアの隙間から足を出して、

ガシガシ蹴飛ばして箱をずらして外に出ました。

 

こんなトラブルも減らしていって、

ドライバーさんの負担が減っていってほしいですね。

 

 

 

 

 

 

優先すべきはチームの成績?個人の成績?

f:id:br-kcieijociougaie:20210628200943j:plain

 

こんにちは。

 

皆さんは仕事でチームの実績に貢献していますか?

そのうえで、自分の実績もきっちりあげていますか?

 

もちろん両立することが一番いいですが、

たまに、相反してしまうことありますよね。

 

会社ではチームの実績を優先したほうがいいことが多いと思いますが、

勝負の世界ではどうなんでしょう?

 

陸上男子短距離の小池選手が200mの代表に決まったことで、

100mの代表に選ばれなくなる可能性があるそうです。

 

news.yahoo.co.jp

 

4x100mリレーに力を入れるため、

個人種目は一人1種目までにするという意見があるそうです。

 

そのため、小池さんには200mだけに絞ってもらい、

個々の選手の負担を減らすとのこと。

 

短距離系種目で唯一メダルの可能性がある4x100mに力を入れるのはわかりますし、

1種目に絞ったほうが、日本全体の成績は底上げされる可能性は高いですが、

個人の出場機会がそれで制限されるのはどうなんでしょう。

 

勝負の世界である以上、割り切って成績順で決めるべきではないかなと思います。

 

 

 

 

 

自分のお金の行き先把握していますか?会社任せにしていませんか?

f:id:br-kcieijociougaie:20210627081817j:plain

 

こんにちは。

 

皆さんは自分がいくらの所得税を払っているか、わかりますか?

会社からもらえる源泉徴収票を見ればわかりますね。

 

では、どうゆう計算でその金額になっているかわかりますか?

 

普段は全く気にならないのですが、

確定申告をするとその計算をいやでもやらなくてはならなりません。

 

今年の確定申告は(昨年分の税務申告は)

実施する人が増えたそうです。

2.2%増えて2249万人になったということは

大体45万人くらい増えたことになりますね。

 

news.yahoo.co.jp

 

フリーランスの方が確定申告をするのは当然ですが、

サラリーマンでも、本業以外に収入がある場合は申告しないといけません。

 

コロナの影響で副業する人が増えたんですかね。

勤め先の倒産や解雇のため、

自分で税務申告をやらざるを得なくなった人も多いかもしれませんが・・・

 

僕も何年か前に初めて確定申告をしたのですが、

なれないとめちゃめちゃ手間がかかるんですよね。

 

??ここには何を入れたらいいんだろう?

 

・・・ヘルプをクリック・・・・

 

〇〇の場合は・・・

××の場合は・・・

△△の場合は・・・

 

・・・イラッ (;´Д`)

説明が長い。

そして自分がどのケースに当てはまるかわからない。

 

 

みたいなことによくなります。

 

ただ一回経験すると、

所得税ってこうやって計算されるのか~」

株式投資の利益の税率って金持ちでも庶民でも一緒なんだな~」

「自分の収入の控除額が勝手に決定されるってどうなん?」

とか、

思うところがいっぱい出てきて勉強になります。

 

 

確定申告をやったことがない!!

という方はぜひ一度電子納税システムをのぞいてみてください。

 

いつ自分がやらないといけない状況になるかわかりませんよ。

 

www.e-tax.nta.go.jp

 

 

 

Uberでヘルシーなものを頼んでみた

こんにちは。

 

在宅勤務中の昼ご飯はどうしていますか?

 

コンビニ弁当を食べたり、

作り置きしていたものを食べたり・・・

 

ちょっと変わったものが食べたいなと思い、

UberEatsに初チャレンジしてみました!!!

 

今さらかよ!!!

 

と言われそうですが、

お値段的にも、ちょっとお高いので、

今まで敬遠してきました。

 

注文した店の名前は、

「究極のヘルシーチキンボックス」

 

なかなかに盛った名前ですね。

 

せっかくなので、米も玄米に変えて

よりヘルシーにしてみました。

 

f:id:br-kcieijociougaie:20210625204102j:plain

 

鶏肉おいしい(^^)/

たれの味がしっかりしみて、

柔らかく焼きあがっています。

 

自分で鶏肉を焼くとこんなに柔らかく仕上がらないんですよね。

やはり、ちゃんとした人が作った料理はおいしいです。

 

値段が高いので毎日は食べませんが、

今後も時々デリバリーを頼んでみようかと思います。

 

 

 

製薬技術を生かして食品を作る?食品界のイノベーター

f:id:br-kcieijociougaie:20210624021410j:plain

 

こんにちは。

 

レトルト食品は食べますか?

 

僕は最近在宅勤務が多いので、

ものすごくお世話になっています。

 

以前は湯銭するのが若干手間だったので、

あまり食べていなかったのですが、

今は、箱を開けてレンチンするだけのものが多いので、

めっちゃ楽です。

 

そんなレトルト食品はどこの企業が作ったかご存じですか?

 

世界初のレトルト食品は大塚食品の「ボンカレー」です。

 

news.yahoo.co.jp

 

ボンカレーの立案を行った大塚明彦氏はほかにも、大塚製薬の「ポカリスエット」「カロリーメイト」などを生み出した方です。

 

各分野のパイオニア的製品をいくつも出すなんて

とんでもない経営者ですね。

 

一見何もないところから商品アイデアをポンポン出しているように見えますが、

既存の自社技術を生かす形で製品を生み出しているそうです。

 

ボンカレーの場合、点滴のパックの技術が生かされています。

 

点滴のパックの製造工程ではおそらく加熱殺菌する必要があると思うので、

加熱に耐えられるビニールパックは食品にも使えると考えたんでしょう。

 

点滴パックを見て、

「これの中身をカレーにするだけでいいんじゃね?」

と考えたのが最初なんではないでしょうか。

 

実際にはそんなに簡単ではないと思いますが・・・・(^^ゞ

 

以上、身近な世界初商品の紹介でした。

 

 

 

ようやく解除!!何が変わるんだろう?

f:id:br-kcieijociougaie:20210621185020j:plain


こんにちは。

 

ようやく緊急事態宣言明けましたね(^^♪

東京都はまん延防止に移行です。

 

結局のところ何が違うんでしょうか?

 

 

時短要請20時までは継続

ここ、一番変えてほしかったところなんですが・・・

 少し残業しただけで、外食することができなくなるのが悲しいです。

せめて22時までになりませんかね?

 

酒類の提供は禁止から制限に変更

いきなり全面禁止解除にはならないだろうと思っていましたが、

その条件が、(東京都の場合)

 

①提供は19時まで

②グループは2人まで

③滞在は90分まで

 

二人までか~。どうしても飲み会はさせたくないみたいですね。

そして19時までしかお酒の提供ができないというのも謎ですね。

 

例えば、おしゃれなコース料理を出すレストランに入って、

 

「こちら食前酒でございます」

 

「ありがとうございます」・・・おいしいな~(^^)

 

「本日の前菜は○○でございます」

 

・・・・

 

・・・

 

・・

 

「こちら○○でございます。」

 

「おいしそう」(^^♪

 

「お客様。この次はメインディッシュですが、こちらのワインと一緒に味わっていただきたいので、この料理は19時までに食べきってください!!!」

 

「え!!急がないと!!!」

 

みたいなことになるんですかね。

 

 

いろいろと制限があることは仕方ないので、

工夫して楽しんでいきたいですね。