こんな人は人生損だらけ?そんな人の特徴3選

f:id:br-kcieijociougaie:20210929211937j:plain

こんにちは。

 

何で僕ってついてないんだろう?

そんな役ばかり回ってくるわ・・・・・

 

なんて思うことありませんか?

 

気持ちはわかります。

あいつらが得をして、自分だけが損をしているように見えるんですよね。

 

実際のところは、相手もそう思っているかもしれないですが・・・・

 

さて、そんな損を避けるためにはどうしたらいいのか?

 

損をする人の特徴を紹介したいと思います。

 

今回はこちらの書籍を参考にしています。

 

books.rakuten.co.jp

周りの目を気にしすぎ

インスタやツイッターつい見ちゃいませんか?

自分があげた写真にどんなリアクションがあるか気になって10分おきにチェックしちゃったり・・・・・

そういった周りの目を気にする時間は生産性が全くないです。

そして、そんな周りの目を気にする姿勢はばれます。

 

「俺、どうみられるかなんて気にしてないし~キリッ!!」

なんて顔しても無駄です。

 

生産的なことに時間を使いましょう。

 

長所をアピールできない

これからの時代、とがった個性のない人はいらなくなります。

単純な事務作業であれば、AIのほうが早く大量に処理できるようになりますし、おそらくコスト的にもAIのほうが安くなるでしょう。

 

「え?やりたくないの?じゃあAIにやらせるから君はもういらない」

 

と、言われる時代がすぐそこに来ているかもしれないですね。

自分が何が得意なのか?

人と協力したほうがいいのはどういったところなのか?

しっかり自覚して周りにアピールすることが重要です。

 

自分で自分のことを満たしていない

「自分が損をしている」と感じるのは、どんな時でしょう?

おそらく、嫌な仕事をやらされたりした時ではないでしょうか?

そんなの時の「やらされた感」が損の源泉です。

その仕事から得られるものはないでしょうか?

自分から「得をした」と考えられるような仕事の仕方が大切です。

 

 

以上、損をする人の特徴を紹介しました。

自分も当てはまるところあるな~と思ってしまいました。

 

 

あなたの年収は?

f:id:br-kcieijociougaie:20210723135549j:plain

こんにちは。

 

皆さんお金好きですか?

 

年収はいくらほしいですか?

 

僕は1000万円はほしいですね~(^^)

 

今の年収は… 秘密です。

 

そんな年収1000万円を40歳で超える企業が46社あるそうです。

 

toyokeizai.net

 

年収上位陣は商社とM&Aの会社がずらりと並んでいます。

 

そんな中、2位に割って入れるキーエンスはすごいですね。

 

ただ最近は、フリーランスで稼いでいたり、副業をしていたりと、表に出ない部分の収入がある人はいそうですよね。

 

会社員としての収入だけで1000万円稼ぐのは得ればれしものだけの狭き門という感じですが、トータル年収が1000万円を超える人は隠れていそうですね。

米に代わる主食!!オートミールが売れているらしい。

こんにちは。

 

糖質制限」していますか?

 

僕は、やった方がいいと聞くけども・・・

という感じです。

 

そんな糖質制限に役立つ「オートミール」が売れているそうです。

 

news.yahoo.co.jp

 

実際にどんなものなのか、購入して試してみました。

 

購入したのはイオンのオートミールです。

 

www.topvalu.net

 

 

実際にこちらでおかゆを作ってみた結果がこちら。

 

f:id:br-kcieijociougaie:20211107193619j:plain

 

「普通のおかゆ」という感じで結構おいしい。

 

しかも何より、作るのがものすごく簡単で、手間がかからないのが最高です。

 

皆さんも健康的+手軽なオートミール試してみてはどうでしょうか?

 

材料

オートミール お茶碗1/3くらい

・卵1個

・鰹節、塩昆布などダシの出るもの

・水150mlくらい

 

作成方法

1. 材料を全部混ぜる

2. 電子レンジで2分加熱

3. 醤油などで味を調える

        終わり

 

めっちゃ簡単です。

 

選挙の結果予測は大外れ?出口調査は必要か?

こんにちは。

 

選挙の結果出ましたね。

結果的には自民党圧勝でしたね。

 

しかし、この結果、メディアの調査的には意外だったそうです。

出口調査などに基づく投票締め切り直後の予測値はどのメディアも「自民党苦戦」と予想していました。

しかし、ふたを開けると大外れでした。

 

toyokeizai.net

 

出口調査で正直に答える?

さて、そもそも出口調査を受ける人は正直に答えるのでしょうか?

僕は出口調査を受けたことがないので想像ですが、アンケートではみえを張ってしまうことはないでしょうか?

アンケートでは中二病を発揮して、「多数派に反発する俺かっけ~」みたいな気分で本当は応援していない候補を答えてみたりして・・・・。

 

そもそも速報は必要か?

そしてもう一点、僕が思うのが、そもそも結果予測の速報は必要ですかね?

もちろん選挙の結果は気になるのですが、一刻も早く知りたいかというとそうでもないです。

数時間まてば正式な結果が出るのに、予測値を知る必要って何なんでしょう?

選挙で影響を大きく受けそうな投資家の方などは今後の動きを決めるために早い情報が必要なのかもしれませんが、数時間待てませんかね?

 

予測は気にせず、大切なのは結果だけ

今回の選挙で思うのが、「予測は予測」、気にする必要はないということです。

当たった、外れたを気にしたところで自分に何か影響があるわけではないので、振り回されないようにしましょう。

 

 

ついに実現?タクシーの相乗り。

こんにちは。

 

なんと!!!

11月からタクシーの相乗りが制度的に認められるそうです!!

 

news.yahoo.co.jp

 

法律上の都合で、ライドシェアなど車に関するシェアリングサービスが出遅れてしまっている日本。

 

ようやく一歩踏み出していけますね。

 

 

プラスチック包装は絶滅へ?紙のパッケージ。

こんにちは。

 

コンビニやスーパーでレジ袋もらっていますか?

 

1枚3円とか、5円とかかかるので、僕はできるだけ買い物袋を持って行っています。

 

さて、買い物袋以外にも、世の中的にはプラスチックは減らしていく方向のようです。

 

news.yahoo.co.jp

 

鳩サブレの包装が紙製になるみたいです。

 

プラスチックと違い、透明ではないので中が見えなくなってしまうのが、ちょっと難点でしょうか?

見た目的にはプラスチックのほうがいいように思えます。

 

それでも、「プラスチックを減らす」課題に向けての取り組みは応援したいです。

 

今後はプラスチックを使わないメーカーが主役になっていくのかもしれないですね。