その会議はムダ?生産的にするためのコツ3種

f:id:br-kcieijociougaie:20210929211937j:plain

こんにちは。

 

会社には会議がよくありますよね。

 

日によっては会議だけで1日が終わったり・・・・。

 

そんな会議ですが、無駄だな~と感じることはありませんか?

 

なんか全然進まない。

 

何を決めたかったんだっけ?

 

定例会議のネタは何にしよう。

 

何てこともよくあります。

 

そんな会議を生産的にするにはどうしたらいいのか。

 

こんな本を読んでみました。

 

www.amazon.co.jp

 

 

会議の目的を決めて、共有する

一番大切なもの。それは

 

会議の目的

 

会議の目的は何かを「決める」こと。

情報共有も目的の一つですが、それはメールなどでもできるので、それはおまけ。

 

「決定」に必要な情報と権限を確認して参加者を決める

会議で重要となるのが、目的の決定を下すのに必要な情報を持っているのが誰なのか?

どの権限を持つ人が必要なのか?の2点です。

その人が会議の場にいないとそこでストップしてしまいます。

 

安易に宿題にしない

これは○○さんに聞かないとわからないので、次回までに・・・・

なんてことはよくありますよね。

ただ、10分電話すればわかるようなことのためにまた時間を空けるのは完全に無駄です。

その場で、検索する、電話をかけるといった作業も時には必要。

 

 

 

といった、当たり前とも言えますが、本当にできていますか?

改めて見直してみましょう。

最高の夜景!!六本木ヒルズの上からの景色がすごかった。

f:id:br-kcieijociougaie:20211227205508j:plain

こんにちは。

 

クリスマスいかがお過ごしでしたか?

 

恋人と?

家族で?

 

イルミネーションを見に行ったりする人も多かったんじゃないでしょうか?

 

そんな中、六本木ヒルズの上からの景色がすごかったので紹介します。

 

東京タワーがきれいにいカラーリングされていました。

 

自頭を鍛えるのに使える?おすすめyoutubeチャンネル3選

こんにちは。

 

前回、自頭を鍛えるためのポイントを紹介しました。

 

br-kcieijociougaie.hatenablog.com

 

その中でも、youtubeを使った勉強はどんなチャンネルを使えばいいんでしょうか?

 

基本的には自分が知りたい分野のチャンネルを探すと思いますが、どのジャンルの人にでも当てはまるであろうチャンネルを3個紹介します。

 

サラタメさん

サラリーマンをやりながらyoutuberもやっている人。

様々なビジネス書を「サラリーマンの視点から」考察しているので、親近感がわいてわかりやすい。

アニメーションで説明を行っており、このクウォリティを維持しながら、続けていっているのは本当にすごいです。

 

www.youtube.com

 

 

中田敦彦さん

オリエンタルラジオのあっちゃん。

ビジネス・歴史・小説・漫画までいろんなジャンルの書籍紹介をしている。

内容を語るときの熱量がすごいです。

特に、エバンゲリオンやスラムダンクの紹介は数時間の圧倒的ボリューム。

ジャンルが幅広いので、自分が関係あるものだけ、見てみるといいです。

www.youtube.com

 

鴨頭嘉人さん

「人生」に関する講演をたびたび配信している方。

マクドナルドの店長を行っていたころのお話は必見です。

泣けます。

www.youtube.com

 

 

 

 

頭をよくするには!!!勉強を続けるポイント3選

f:id:br-kcieijociougaie:20210718210009j:plain

こんにちは。

 

皆さん勉強してますか?

 

やった方がいいとはわかっているけど、実際やっているかと聞かれると・・・・・

 

という感じですかね?

 

実際、社会人の1日の平均勉強時間は5分だそうです。

 

みんな全然勉強してないですね(^^♪

 

「人のこと言えるのか?」

 

という感じですが、勉強をしていくためのポイントを3つ紹介したいと思います。

 

参考文献はこちら。

 

www.kinokuniya.co.jp

 

 

とりあえずポチる

この本、勉強になりそうだな~とか、この資格取った方がいいかな~と思ったら、とりあえずポチりましょう。

 

「とにかく購入・申し込みをまずやる」これが勉強を続けるポイントです。

やろうかな~どうしようかな~と思っている時間は無駄なうえに、大体やらない方に心が動きます。

とにかく最初に一歩踏み出す。

これがポイント。

 

youtubeで学ぶ

皆さん知っていると思いますが、最近のyoutubeはいろんな講座や講義がタダで聞けます。

使わない手はないのですが、難点はエンタメ系のチャンネルがそれ以上にあることです。

エンタメ系のチャンネル登録は1個(できれば0個)にしましょう。

役立つ情報をどんどん視聴すれば自然と勉強になっていきます。

 

検索力をつける

最後に大切なのは、気になったことをこまめに検索して調べること。

「どんなワードで検索すればほしい情報が得られるか?」

を考えるのはいいトレーニングです。

ちなみに、あくまで、気になったことを自分から能動的に調べることが大切。

いつも同じページを見に行って知識を得たつもりになっているのは意味ないですよ~。

 

 

 

世界一継続!!

news.yahoo.co.jp

 

こんにちは。

 

日本のスパコンの富岳が世界一の能力を継続しているそうです。

 

主に研究開発で使われるので、我々の生活には直接関係ないですが、なんかうれしいですね。

 

 

人生損をしないためには?

f:id:br-kcieijociougaie:20210929211937j:plain

 

こんにちは。

 

前回、人生で損をする人の特徴を取り上げました。

 

当てはまるところはありましたか?

 

では、どうすれば損をしなくて済むのか?

 

同じく

 

br-kcieijociougaie.hatenablog.com

 

無駄な付き合いを減らして自分の時間を作る

会社の飲み会参加していますか?

飲み会自体が本当に好きとか、〇〇さんにのみの場でどうしても言いたいことがあるとかいう場合はいいですが、

「本当はいきたくないのに・・・・」

と思っているなら行かないほうがいいです。

特に、2次会は断りましょう。

どうせ2次会でしゃべった内容なんてほとんど覚えていないです。

 

 

なめられない

 

 

前向きにとらえる