JR大混乱?変電所火災によるダイヤ乱れがすごかった。

こんにちは。

 

今日、JRのダイヤが大幅に乱れていました。

 

そして電光掲示板に表示される「復旧のめどはたっていません」の文字。

 

どうやら、変電所の火災で停電してしまったようです。

 

news.yahoo.co.jp

 

電車が止まるときは大体、○○時に復旧見込みですなどと情報が流れることが多いですが、今回は見込みが立たないくらいの事故だということですね。

 

こういった事故で思うのは、現在の電気が当たり前に使える環境は、膨大なインフラ設備の上に成り立っているんだなと改めて感じます。

 

僕たちはコンセントにプラグをさすだけで電気を手軽に使えますが、本当は100Vの電気でも火災を起こすくらいの危険性があるものです。

 

今の生活環境に改めて感謝する1日でした。

在宅勤務で睡眠の質低下?おすすめの睡眠対策グッズ。

f:id:br-kcieijociougaie:20210929190821j:plain


こんにちは。

 

もうすぐ緊急事態宣言が終了です(^^)/

 

長かったですね。

 

さて、在宅勤務は今後も続くのでしょうか?

 

おそらくコロナ禍前の形に完全に戻ることはないですよね。

 

僕の務める会社も出社制限は緩和されますが、今後も在宅勤務推奨が続きます。

 

そんな、在宅勤務ですが、なんか疲れませんか?

 

僕は目の疲れをすごく感じるのですが、「自粛痛」なるものを感じる人もいるそうです。

 

getnews.jp

 

肩こりなどは睡眠の質も低下させるそうです。

 

上のリンクの記事では、湿布、体操、枕の3つを紹介しています。

 

僕も今度試してみようかと思うのですが、それ以外に個人的に取り組んでいることを紹介したいと思います。

 

ホットアイマス

目の周りをじわーっとあっためるとかなり疲れが取れた感じがします。

僕が使っているのはこちら。

item.rakuten.co.jp

他にも「めぐりずむ」などをよく聞くのですが、貧乏性の僕は使い捨てじゃないタイプのほうが好みです。

 

 

睡眠管理アプリ

実際のところ自分はちゃんと眠れているのか?

測定してくれるアプリがなんとあるんです。

僕が使っているのはSleepCycleというアプリ。

 

play.google.com

 

実際測定してみると、僕は○○分周期で眠りが深くなっているんだな~なんてことがわかります。

 

それに基づいて睡眠時間を設定したりすれば、自分に合った生活リズムを作れます。

 

 

以上、僕が実践している睡眠対策を紹介しました。(^^)/

 

実は面白い!!自民党総裁選2021

こんにちは。

 

最近の一番の注目ニュースは何でしょうか?

 

やっぱりこれですよね。

 

www.jimin.jp

 

自民党総裁選。

 

事実上、日本の総理大臣を決める戦いです。

 

なんと明日29日に投開票。

 

時期総理大臣が明日決定します。

 

今回の総裁選ですが、現総理大臣の菅さんが「参戦しない」という波乱から幕を開けました。

 

体調を崩した安倍さんのピンチヒッター的なスタートから、コロナ禍、1年遅れの東京オリンピックと難易度激高の期間に総理大臣を務めた菅さんはちょっとかわいそうですね。

総裁選に出馬しても勝てないという判断なんだと思います。

 

そんな、新型コロナウイルス騒動は(おそらく)そろそろ落ち着くので、心機一転、新しい総裁には経済の立て直しを図ってほしいですね。

 

さて、総裁選の出馬者4人について簡単に調べてみました。

 

河野太郎さん

候補者の中では一番若い58歳。

コロナワクチンの接種担当大臣を行っているためか、顔をよく見る印象がある。

党員(国会議員以外の自民党員)からの人気が高いので、最初の投票1位の本命。

ただ、過半数を取れずに決選投票になった場合は苦しいか?

※決選投票では、議員票が党員票よりも重くなるような選挙方式のため。

岸田文雄さん

前回の総裁選での敗北の雪辱に燃える。

見た目がハンサム。

自民党屈指の酒豪らしい。

派閥票が多く入ることが期待できるので、決選投票にもつれ込めば勝算が高い。

高市早苗さん

安倍前総理との結びつきが強い女性議員。

経済面での主張が多いので、個人的には好印象。

上の二人と違い、所見のチラシに自分のHPのQRコードを載せているあたりにセンスを感じる。

野田聖子さん

派閥無所属にして、出馬表明。

今回の総裁選で勝利するのは厳しそう。

今回は勝つことよりも今後に向けての布石が大切といった感じでしょうか?

野田さんはインスタやフェイスブックQRコードも載せていて、自分の発信力を高めることに力を入れている感じがする。

 

以上、4名の紹介でした。

 

 

 

白鵬引退!!!

f:id:br-kcieijociougaie:20210927212935j:plain

こんにちは。

 

ついにこの日が来てしまった・・・・・

白鵬引退です。

 

news.yahoo.co.jp

 

 

通算で優勝回数45回、幕内勝ち数1,093勝です。

※どちらも史上最多

 

wikipediaを見ると○○歴代1位という項目がずらーっと並んでいます。

 

現在36歳、さすがに衰えが出てきたのか、最近は休場も多かったですね。

 

さて、そんな白鵬ですが、大相撲に入門したころは身長175cm、体重68kgとかなり小さかったのはご存じでしょうか?

 

身長は平均よりも少し大きいくらい、体重は普通、といった感じです。

 

相撲取りとしてはかなり小さいです。

 

当然入門当初はあまり期待されていなかったようなのです。

 

そこから身長体重ともに急激に成長し、現在は身長192cmです。

10代後半から身長が17cmも伸びるって、そんなことあるんか!!!といった感じですね。

 

そんな小さな少年が歴史的な横綱になるなんて、当時は誰も思わなかったと思います。

 

才能がない(ように見える)状態から、努力を続けてきた白鵬関には尊敬しかありません。

 

以上、相撲のお話でした。

 

ワクチン一回目!!肩痛い・・・・・

f:id:br-kcieijociougaie:20210913230059j:plain

こんにちは。

 

皆さんワクチン接種しましたか?

 

僕はようやく1回目を実施しました(^^)/

 

今、肩痛いです・・・・・・・。

 

左腕あげられない(-"-)

 

勤め先の職域接種で受けたのですが、接種自体は30分くらいで簡単に終了。

 

その中で1点戸惑ったことがありました。

 

受付時に、

 

「クーポンは持ってきていますか?」

 

と聞かれました。

 

え???

 

クーポン???

 

何か割引されるの?

 

無料じゃなかったけ???

 

と思ったのですが、自治体から届いている接種のためのチケットみたいなものをクーポンというらしいです。

 

職域接種の場合でも必要らしく、1回目はなしでもOKだそうですが、2回目は必ず持ってきてくださいとのこと。

 

皆さんなくしていませんか?

 

 

かなりお得。楽天のお買い物マラソン。

f:id:br-kcieijociougaie:20210723135549j:plain

 

こんにちは。

 

通販使っていますか?

 

僕は最近楽天を活用しているのですが、その中でも、「お買い物マラソン」というキャンペーンがお得なので紹介したいと思います。

 

www.rakuten.co.jp

 

1,000円以上の物を10店舗から買えば、商品のポイント還元が+9%アップするというキャンペーンです。

 

楽天の「ポイント○○倍」という表現はちょっとわかりにくいです。例えばポイント5倍であれば、通常ポイント1%にキャンペーンアップ分の4%分が足されて、合計5%(=1%の5倍)という計算になります。

 

これだけだと最大10%と大したことなさそうですが、このキャンペーンのいいところはほかのポイントバックと重複するところです。

 

その他のキャンペーン類を同時活用すると、30~40%引きに到達します。

 

もちろん無駄遣いしては意味ないですが、生活消耗品などを活用して1,000円~2,000円くらいの安いもの7個、数万円くらいのほしいもの3個などとしてみるとかなりお買い得に買うことができます。

 

ぜひ一回試してみてください(^^)/

 

uberだけじゃない。デリバリーサービスのfoodpandaを使ってみた。

f:id:br-kcieijociougaie:20210714195724j:plain

こんにちは。

 

今ではすっかり一般的となったデリバリーサービスですが、皆さん何を使っていますか?

 

一番多いのはやっぱりUberEATSですよね。

 

僕もこれまでUberEATSと出前館を使ったことがあります。

 

そのサービスが良かったというよりは、それしか知らなかったので使っていたというイメージです。

 

そんな中、友人からfoodpandaをおすすめされたので、今回使ってみました。

 

https://www.foodpanda.co.jp/

 

使い勝手としてはUberEATSとほぼ同じですが、価格が全体的に安めな印象を受けました。

 

手数料が安めなのかな?

 

UberEATS便利だけど高いな~と思っている方はfoodpandaに乗り換えてみるといいかもしれません。